ポジティブな出来事をシェアすると、レジリエンスが高まるぞ

最終更新日

Comments: 0

幸福感は日によって波があるもので、ポジティブな出来事のある良い日もあれば、ネガティブな出来事のある悪い日もあります。

そして、ネガティブな出来事があった日には、不安や悲しみ、落ち込みといった負の感情から立ち直る必要があります。この立ち直りが遅いと、ネガティブな感情を何日も引きずってしまい、ネガティブな日が多く続いてしまいます。そのため、この心の回復力は幸福な人生を送るのに大切な能力の一つで、心理学の用語ではレジリエンスと呼ばれています。

本稿では、このレジリエンスと高める方法としては、

  • ポジティブな出来事があった日にそれを他の人にシェアしておくと、ネガティブな日にレジリエンスが高まるのでは?

を調べてくれた研究を見てみましょう。

ポジティブのシェアとレジリエンス

アリゾナ州立大学の研究では、191人を対象にして、

  • その日にどれだけポジティブな出来事があったか?
  • そのくらいポジティブな感情を感じたか?
  • ポジティブな出来事を何人にシェアしたか?
  • ネガティブな出来事があったときにどれだけ早く回復できたか?

といったことを30日間に分かって記録してもらっています。

そして、6ヶ月後にはより長期的な効果を測るためのフォローアップとして

  • 幸福感
  • 鬱、不安などの症状
  • ストレス
  • ストレスからの回復力

などが測定されています。

これらのデータから、ポジティブな出来事をシェアする人にどんな良い効果があるのかが分析されたんですね。

結果

実験の結果を見てみると、

  • ポジティブな出来事が多い日には、ポジティブな感情やレジリエンスが高まり、ポジティブな出来事のシェアも増えていた
  • ポジティブな出来事をシェアする人ほど、30日間で平均的にポジティブな感情を多く感じていた
  • ポジティブな出来事をシェアすることは、その当日だけでなくその後のレジリエンスも高めていた

さらに6ヶ月後のフォローアップでは

  • レジリエンスが高い人は、ストレスに上手く対処し、心の立ち直りが早く、活動に意義を感じ、ネガティブな出来事も学びの経験として捉えていた
  • レジリエンスが高い人は、うつや不安が低く、幸福感や活力を高く感じていた

ということ。

つまり、普段からポジティブな出来事をシェアしておけば、ネガティブなことがあった時にレジリエンスを高く保てるようになり、それが幸福感につながるということですね。幸福感を高める方法として、毎日よかったことを3つ日記に書くという方法もあります。それと同じで、ポジティブなことをシェアするというのは、人生の良い面に目を向ける習慣につながって、悲しい時や不安な時でも上手く対処できるようになるのかもしれませんね。

まとめ

本稿では「ポジティブな出来事のシェアとレジリエンス」についてお話ししました。

ポイントをまとめると、

  • 普段からポジティブな出来事を他の人にシェアすると、ネガティブな出来事があった日にも心の立ち直りが早くなる

ということ。

最近ではTwitterなどのSNSを使って情報のシェアが簡単なので、普段から嬉しいことや楽しいことはシェアしてみてもいいかもしれません。

以上、本稿はここまで。


[参考文献]

*1 : Sharing positive experiences boosts resilient thinking: Everyday benefits of social connection and positive emotion in a community sample

Naoto

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする