テレワークやフレックスタイム、ストレスマネジメントでどれだけ心は健康になるのか?の研究

最終更新日

Comments: 0

日本は他の先進国と比べて労働時間が長く、仕事の満足度が低い国。上司が帰るまで自分も帰れない雰囲気や、山積みの仕事のプレッシャーなど、仕事に関するストレスを多く抱える人も多いでしょう。

しかし、最近では昔のようなブラックな働き方が問題視されるようになり、働き方改革やストレス対策を行う企業も増えています。例えば、次のような施策を取る企業も増えているのではないでしょうか。

  • ①柔軟な働き方
    テレワークやフレックスタイムなど、働く場所や時間の自由度を高める方法。ストレスマネジメントの狙いとしては、自分に合った働き方をすることでストレスを減らすことを期待しているもの。
  • ②ストレスマネジメント
    リラックス方法やストレスが高まる状況への対処法について従業員の知識を向上させたり、トレーニングを行ったりするもの。ストレスを減らすわけではないけど、うまく対処するストレス耐性を高めるのが狙いの手法。

そこで、本稿では

  • 柔軟な働き方とストレスマネジメントは、従業員の心理的な健康や仕事満足度、パフォーマンスにどのように影響するのか?

を調べてくれたヴェストファーレン・ヴィルヘルム大学の研究を参考に、自由な働き方やストレスマネジメントは本当に効果があるのかについて学んでいきたいと思います。

ストレスマネジメントの効果とは?

この研究では、柔軟な働き方とストレスマネジメントの効果について調べた43件の研究をメタ分析でまとめています。このメタ分析に含まれた研究は、実際の職場で実験を行ったフィールドスタディで、実験室で行うタイプの研究よりもずっとリアルなデータが得られているのが特徴です。

結果1:柔軟な働き方の効果とは?

早速結果を見てみましょう。まず、柔軟な働き方としてフレックスタイムとテレワークの効果を見てみると、

  • 心理的な健康はフレックスタイムで向上し(g=0.19)、テレワークでも向上していた(g=0.22)
  • 仕事満足度はフレックスタイムで向上し(g=0.25)、テレワークでは向上しなかった
  • 仕事のパフォーマンスは、フレックスタイムでもテレワークでも特に向上はしなかった
  • 仕事の欠勤はフレックスタイムでも有意に減りはしなかった

ということ。

パフォーマンス面では効果は得られていませんが、心理的な健康や仕事への満足感といったメンタル面では良い効果が確かにあること分かります。しかし、効果量は小さめになっているので、柔軟な働き方にするだけではまだ足りない部分もあるかもしれません。

結果2:ストレスマネジメントの効果とは?

続いて、ストレスマネジメントの効果として、

  • 認知行動トレーニング
    ストレスを感じた時の対処法として、自分の感情を受け入れて、冷静に対処する方法を学ぶ
  • リラックステクニック
    ヨガや深呼吸、瞑想などのリラックステクニックを学ぶ
  • 複合テクニック
    認知行動トレーニングとリラックステクニックを複合したもの

の3つが分析されています。その結果としては、

  • 心理的な健康は認知行動トレーニング・リラックステクニック・複合テクニックの全てで向上した(g=0.43, g=0.77, g=0.25)
  • 仕事満足度は複合テクニックで向上していたが統計的に有意ではなかった
    (他の2つは研究が少なくて分析できなかった)
  • 仕事のパフォーマンスはリラックステクニックで向上した(g=0.77)
    (他の2つは研究が少なくて分析できなかった)
  • 仕事の欠勤については3つとも研究が少なくて分析できなかった

ということ。

ストレスマネジメントでも確かに心理的な健康が改善していることがわかります。しかもその効果量を見てみると、リラックステクニックで0.77と柔軟な働き方よりも大きな効果が得られています。リラックステクニックはパフォーマンスにも良い効果があるようなので、仕事中に瞑想や深呼吸でリラックスするだけでも大きな効果が期待できるのかもしれませんね。

まとめ

本稿では「柔軟な働き方やストレスマネジメントは本当に効果があるのか?」についてお話ししました。

ポイントをまとめると

  • テレワークやフレックスタイムで働き方の柔軟性を上げることは、従業員の心理的な健康を高める効果がある程度はある
  • 認知行動トレーニングやリラックステクニックを学ぶストレスマネジメントは、従業員の心理的健康を高める効果が確かにあり、その効果はテレワークなどよりもずっと高い

ということ。

やっぱり、瞑想や深呼吸といったマインドフルネスをベースにしたストレス低減法は確かな効果が期待できるようですね。個人でも実践するのは簡単なので、ストレスを感じたときはヨガや瞑想でリラックスするようにしましょう。

以上、本稿はここまで。


[参考文献]

*1 : Meta-analytic evidence of the effectiveness of stress management at work

Naoto

シェアする