2020年3月5日 人は権力を持つほど自己中心的になってしまうという心理学の研究 本稿では「社会的な権力が行動に与える悪い影響」についてお話ししたいと思います。 社会階級と反道徳的な行動の多さは関係して... カテゴリー 心理 Comments: 0
2020年3月4日 仕事で嫌なことがあってもノスタルジアで内発的モチベーションが高められる!という研究 内発的モチベーションとは、その行動が好きという気持ちからくるモチベーションで、お金のためにやるといった外発的モチベーショ... カテゴリー 仕事/心理 Comments: 0
2020年3月3日 筋トレは限界まで追い込まない方が少し効果が高い!という意外な研究結果 筋トレのセットと回数の組み方には色々な方法がありますが、その中の一つに 「もう持ち上がらなくなるまで追い込む」 という方... カテゴリー 運動 Comments: 0
2020年3月2日 マインドフルネスは心と体の健康を改善する。それではその効果はどのくらい? マインドフルネスとは余計な雑念などを消して「今」に意識を集中することです。 例えば、 食事で一つ一つの動作や味に集中する... カテゴリー 健康/心理 Comments: 0
2020年3月1日 一時的な快楽は人生の幸福感を高めてくれるのか? 本稿のテーマは「一時的快楽は人を幸せにしてくれるのか」です。 この考えはポジティブ心理学などにもあって、次の2つ幸せを分... カテゴリー 心理 Comments: 0
2020年2月29日 報酬で内発的モチベーションを上げるために大切なポイントとは何か? 本稿のテーマは「報酬で内発的モチベーションを上げる方法」です。 まず心理学の研究ではモチベーションを、内発的モチベーショ... カテゴリー 仕事/心理 Comments: 0
2020年2月28日 不健康な人ほどセルフコントロールが下手になってしまうという研究結果 セルフコントロール能力とは目先の誘惑に負けずに、長期的な利益を選択する能力です。 ダイエット中にカロリーの高い食べ物を我... カテゴリー 健康 Comments: 0
2020年2月27日 筋トレ効果を上げるためにインターバル中に行うべき4つのこととは? 筋トレは10回×3セットや5回×5セットなど、複数セットを行なってその間にインターバルを入れます。このインターバルの時間... カテゴリー 運動 Comments: 0
2020年2月26日 チームの多様性を活かすには、実はモチベーションも欠かせないという研究結果 最近ではチームの多様性が仕事の場面で特に注目されるようになりました。 スキルや性格が違う様々なバックグラウンドのメンバー... カテゴリー 仕事 Comments: 0
2020年2月25日 その場の幸せか、思い出の幸せか。人がどちらの幸せを取るのかの選択の研究 何に幸せを感じるかは人それぞれ違いますし、同じ人でも幸せに感じることはたくさんの種類がありますが、それらの幸せを2つに大... カテゴリー 心理 Comments: 0